カスタマーハラスメントに対する方針

株式会社ヒトイキは、「あかるい明日を迎えるために必要な事業を構築し、社会に価値貢献し続ける」というミッションのもと、ヘルスケア領域において人々の健やかな生活を支えるサービスを提供しています。

すべてのお客様に誠実で価値あるサービスを届けるため、私たちは従業員が安心して働ける環境づくりを大切にしています。

昨今、社会課題となっているカスタマーハラスメント(カスハラ)について、当社では以下の方針に基づき、必要な対応を行っております。

※顧客等についてはエンドユーザーに限らず、取引先、株主等も含みます

【カスタマーハラスメントに該当する行為】

– 暴言・脅迫・人格を否定する発言
– 土下座など過剰な謝罪要求
– 繰り返しの電話やメール、書面等による過度な連絡や、営業行為(物理的拘束を含む)
– 電話による罵声や怒号、一方的なオフィスへの来訪
– 無断での録音・撮影、SNSでの誹謗中傷
– 性的・差別的発言
– 法的根拠のない金品・過剰なサービス要求

万が一、上記のような行為が確認された場合、サービス提供の中止や法的措置を講じることがあります。

【ご協力のお願い】

より良いサービスを提供し続けるため、ぜひ建設的なご意見・ご要望をお寄せください。
私たちはこれからも、ヘルスケアを通じて「あかるい明日を迎えるために必要な事業」を構築し続け、社会に価値を提供し続けてまいります。

皆様のご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。

株式会社ヒトイキ
代表取締役 木林 琢磨